介護福祉士の必須能力

 連投いきます。笑 タイトル通り介護福祉士の必須能力って何でしょうか?あもっく一応介護福祉士の養成校出ています、15年程前ですが。笑
そこでは知識、技術、倫理って形で習うんですよね!あれ?倫理だったかな?多分。考えや思い的なやつだから倫理ですよね!笑

 他にはコミュニケーション、傾聴したり共感したりそこからの信頼関係も大切。その他にもいろいろ挙げるとありますよね、きっと。

 でもあもっくは全体を見る力だと思います。他の職種でも当てはまるかもしれないですが、介護福祉士は常にマンツーマンじゃないです。入浴介助などはマンツーマンですが、そこにも後の利用者さんのことやユニットにいる職員のことも考える全体的な視点がいると思います。
 
 食事の場面なども全員居室でマンツーマン対応ならいいですが、そんなことはなくユニットで複数の利用者さんを見ると思います。ムセている人や食事に対して何か思ってる人もいるかもしれません。

 全体を見る力がないとそこにも気付けないし、現場全体が円滑にいっていないと気付く余裕も生まれません。先に述べたコミュニケーションも、ケアが滞っているとゆっくりと話を聞く時間もありません。バタバタしている印象だと利用者さんも職員に話かけづらいです。

 完全に主観ですが、この全体を見る力は男性介護職員は苦手な人が多いです。笑 要領が良くないとも言い換えれる部分があります。笑

 みなさんはどう思いますか?必須能力。